No.1688号(2023年1月23日号)先生に知ってほしい 困っている子どもたちのことでは「偏食の背景にある感覚の過敏さ」を掲載

01.23

20230123-02

潮流

ネット・ゲーム依存の予防・回復を支援
【森山沙耶・ネット・ゲーム依存予防回復支援MIRA―i所長、公認心理師】

解説・ニュースの焦点

大学3年で採用選考の一部受験可能に―東京都【編集部】
バリアフリートイレ、校舎70・4%、屋内運動場41・9%に【編集部】

特別企画

情報活用能力、どこまで身に付いた?【編集部】

校長講話

これまでの校長講話を振り返る(その3)
【野口晃男・盛岡大学前非常勤講師、岩手県盛岡市立中野小学校元校長】

生涯発達時代のよくわかる!発達障がい入門

ソーシャルスキルとその指導(4)
―ソーシャルスキルの指導の実際―
【水内豊和・帝京大学文学部心理学科准教授】

君たちが18歳になる前に

現代は「二人前」で大人?(7)―学びの主人公へ―
【安藤博・子ども法学者】

実践!校長塾

校長としての挑戦(3)
【牟田禎一・佐賀県・神埼市立神埼中学校校長】

資料

(1)令和3年度学校給食費に係る公会計化等の推進状況調査の結果について【文部科学省】
(2)企業等と連携した子供のリアルな体験活動の推進について(子供の体験活動推進に関する実務者会議論点のまとめ)【文部科学省】

教育問題法律相談

学校に内容証明郵便が届いた場合の対処
【澤田稔・弁護士】

学校事務新時代

GIGAスクール・教育ICTと事務職員(5)
活用推進に寄与するために
【井上和雄・神戸市学校事務職員】

学級・授業づくり 虎の巻

2023年の私はちょっと違う
【俵原正仁・兵庫県芦屋市立山手小学校校長】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

今年の教育界を展望する
【井部良一・全国公立学校教頭会事務局長】

高校現場最前線

「チーム作校」の学び 上
【牧野美和・愛知県立新城有教館高等学校作手校舎校長】

現場の課題に応える教育機関

未来を担うグローバル人材の育成に貢献
【綿引宏行・公益財団法人海外子女教育振興財団理事長(1)】

先生に知ってほしい 困っている子どもたちのこと

偏食の背景にある感覚の過敏さ
【石附智奈美・広島大学大学院医系科学研究科講師、一般社団法人日本COG―TR学会副代表理事】

BOOK

子どもの事実に向き合う【齊藤 慎一 著】
好奇心とクリエイティビティを引き出す 伝説の授業採集【倉成 英俊 著】

自著を語る

トイレ四方山ばなし【北俊夫・一般財団法人総合初等教育研究所参与、学校教育アドバイザー】

品川裕香の共感教室

子どもや若者たちが知らない「失敗」の持つ真の意味
【品川裕香・教育ジャーナリスト】

マイオピニオン

次のステージに向かう平成の学校評価改革
【天笠茂・千葉大学名誉教授】

関連記事

ページ上部へ戻る