No.1442号(2017年08月07・14日号)校長講話では「子どもの貧困問題を考える講話」を掲載

08.07

20170807_00

潮流

「なぜ?」を「発見!」できる人に
【高田忍・公益財団法人日本数学検定協会専務理事・事務局長 下】

解説・ニュースの焦点

耐震化率98・8%に、吊り天井等の落下防止は97・1%【本誌編集部】
働き方改革で特別部会が初会合【本誌編集部】

特別企画

教員の出退勤時刻管理の実態は?

校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀

教育管理職としての経営ヒント(15)
「カリキュラム・マネジメント」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】

合理的配慮―現場の対応事例

教員向けにハンドブック―東京都板橋区・下
【編集部】

校長講話

子どもの貧困問題を考える講話
【西林幸三郎・大阪芸術大学初等芸術教育学科長、教授)】

実践! 校長塾

地域・保護者・学校の思いを生かして協働 上
【細田真司・東京都文京区立本郷小学校校長】

教育の危機管理

熱中症事故のリスク
―立秋(暑さのピーク)に想う―
【廣瀨裕一・上越教育大学教授、教育実践高度化専攻長】

管理職必携 安心・安全の新常識

山や森林などの自然の中に潜む危険とは? 上
遭難概況から知る実態と回避方法
【木元康晴・(公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド】

ここがポイント!新学習指導要領

学習指導要領「解説」のポイント・中学校「総則」編
【編集部】

通信・議会質疑

学びの改善(2)

変わる教育委員会

すべては子どもたちのために
【三好雅章・広島県、福山市教育委員会教育長】

教育問題法律相談

熱中症予防に関する環境整備義務
【佐藤香代・弁護士】

変わる!英語教育

小学校外国語教育の早期化・教科化支援の予定
【編集部】

BOOK

愛着障害の克服【岡田尊司著】
世界の大学をめざせ!【石松久幸監修、三竹大吉著】

自著を語る

方言萌え!?【田中ゆかり・日本大学文理学部教授】

浅田前中学校長の文科省日誌

7月から「大学入試センター」理事に
新テストの実施方針や問題例等を公表
【浅田和伸・独立行政法人大学入試センター理事・副所長】

マイオピニオン

大学地域連携の目指すもの
【合田隆史・尚絅学院大学学長】

資料

「大学入学共通テスト実施方針策定に当たっての考え方」
【文部科学省】

関連記事

ページ上部へ戻る