No.1623号(2021年08月16日号)特別企画では「カーボンニュートラルに大学も貢献?」を掲載

08.16

20210816-02

潮流

遠隔授業で創造的問題解決型学習を
【塩田真吾・一般社団法人プロフェッショナルをすべての学校に 代表】

解説・ニュースの焦点

記述式問題と民間英語検定活用は正式に断念【編集部】
学校図書館調査――小学校ではおおむね整備進む【編集部】

新連載 AI人材を育てる「情報」入門講座

高校と大学をつなげ、データ思考を涵養する
【渡辺美智子・立正大学データサイエンス学部教授】

特別企画

カーボンニュートラルに大学も貢献?

校長講話

瞬時のワンポイント講話・その25
―校長の思考ポケットを開示―
【野口晃男・前盛岡大学非常勤講師、元岩手県盛岡市立中野小学校校長】

私たち、子どもの全力サポーター!

怒りを鎮める“紙”の魔法、教えます
【大橋すみれ・公認心理師】

実践! 校長塾

「世田谷杜の学び舎」その(3)
【笛木啓介・東京都大田区立大森第三中学校校長】

資料

コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議 中間まとめ【同検討会議】

月間教育ファイル

教育の危機管理

メディアリテラシーと健康行動に関する調査結果 下
【鬼頭英明・法政大学スポーツ健康学部教授】

向山行雄の管理職選考 合格への道

管理職論文の流儀(2) 伝える力
【向山行雄・敬愛大学教育学部教授・教育学部長】

玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方

「対話的な学び」を捉える難しさ
【玉置 崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】

変わる教育委員会

三島村は日本の保健室(2)
【室之園晃徳・鹿児島県・三島村教育委員会教育長】

教育問題法律相談

学校いじめ対策組織について
【角南和子・弁護士】

2020年代の新・防災教育

神戸で受け継がれてきた心と理念と、その形
【森田泰司・『VIEW next』教育委員会版アドバイザー】

変わる!英語教育

6カ年の学びを体系化――大阪府 上
【編集部】

BOOK

コロナ禍が変える日本の教育 教職員と市民が語る現場の苦悩と未来【NPO法人「教育改革2020『教育の杜』」企画・編集】
どの子も違う 才能を伸ばす子育て 潰す子育て【中邑賢龍著】

自著を語る

キャリアを創る 女性のキャリア形成論入門【天童睦子・宮城学院女子大学教授】

元中学校長 浅田所長の文科省日誌

生徒指導協議会、社教主事講習を開催 東京オリンピック競技大会が開幕
【浅田和伸・国立教育政策研究所長】

マイオピニオン

若者を社会が支えれば、若者は社会を支える人になる
【合田隆史・尚絅学院大学学長】

関連記事

ページ上部へ戻る