No.1625号(2021年09月06日号)特別企画では「これからの特別支援教育で大切にしたいことは?(1)」を掲載

09.06

20210906-02

潮流

一人一人の得意を活かす作戦づくり
【奥村拓朗・公益財団法人日本フラッグフットボール協会事務局次長】

解説・ニュースの焦点

新学期の感染症対策徹底で事務連絡【編集部】
免許更新制は発展的解消を―中教審が審議まとめ案【編集部】

AI人材を育てる「情報」入門講座

情報サンプル問題から読み解く「データの活用」 上
【渡辺美智子・立正大学データサイエンス学部教授】

特別企画

これからの特別支援教育で大切にしたいことは?(1)

校長講話

今あらためて防災について考える講話
【山口麻衣・東京都文京区立千駄木小学校校長】

私たち、子どもの全力サポーター!

多くの幸せを奪う教員の性犯罪
【酒井道子・公認心理師】

実践! 校長塾

SSHとして求められる学校像の実現
【佐々木克敬・宮城県仙台第三高等学校校長】

資料

新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について(事務連絡)
【文部科学省】

教育の危機管理

教員養成と少年法
【安藤博・子ども法学者】

向山行雄の管理職選考 合格への道

管理職論文の流儀(3) 効果的な表現
【向山行雄・敬愛大学教育学部教授・教育学部長】

玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方

対話が生み出されるきっかけ
【玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】

変わる教育委員会

三島村は日本の保健室(4)
【室之園晃徳・鹿児島県・三島村教育委員会教育長】

教育問題法律相談

校庭の遊具その他の営造物の安全確保のため学校に求められる対応
【三坂彰彦・弁護士】

通信・議会質疑

健康・体育(1)

変わる!英語教育

6カ年の学びを体系化――大阪府 下
【編集部】

BOOK

東日本大震災からのスタート 災害を考える51のアプローチ【東北大学災害科学国際研究所編】
理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方【大隅典子、大島まり、山本佳世子著】

自著を語る

教師の生産性を劇的に上げる職員室リノベーション 32のアイデア【上部充敬・横浜市立日枝小学校事務職員】

元中学校長 浅田所長の文科省日誌

「運動が苦手」でも金メダル! コロナ下の五輪が残したもの
【浅田和伸・国立教育政策研究所長】

マイオピニオン

山を高くし、裾野を広げた声の神様
【平野啓子・語り部・かたりすと】

関連記事

ページ上部へ戻る