No.1513号(2019年03月04日号)校長講話では「少なくとも三兎を追え」を掲載

03.04

20190304-02

潮流

身近な自然を再生し自然体験の場を未来へ
【河口秀樹・認定NPO法人自然環境復元協会理事・事務局長】

解説・ニュースの焦点

第10期中教審がスタート【本誌編集部】
防災防犯目的で携帯等の持ち込み認める―大阪府教委【本誌編集部】

特別企画

官民協働海外留学支援制度の応募状況は?

校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀

校長の経営姿勢(6) 教育的配慮とは
【松岡敬明・十文字学園女子大学教授、元全日本中学校長会会長】

合理的配慮―現場の対応事例

発達障がいのある児童生徒で、学習指導の手引き―岐阜県 下
【編集部】

校長講話

同じ主張を異なる視点から繰り返す講話
~少なくとも三兎を追え~
【関根郁夫・十文字学園女子大学特任教授、元埼玉県立浦和高等学校校長】

特別資料

児童虐待が疑われる事案に係る緊急点検について(依頼)

教育の危機管理

新学習指導要領の趣旨の具現化は総合的な学習の時間を核にして
【佐藤正志・白梅学園大学元教授】

向山行雄のドキュメント「学校経営」

「仰げば尊し」をめぐる騒動
【向山行雄・敬愛大学国際学部教授・教職センター長、全国連合小学校長会顧問】

玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方

教師の世代間のバランス変化への対応
【玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】

通信・議会質疑

プログラミング教育(2)

変わる教育委員会

生きる力を身につけさせる環境づくり
【久寿久美子・高知県津野町教育委員会教育長】

教育問題法律相談

子どもから受けた虐待情報を学校が保護者に提供することの可否
【三坂彰彦・弁護士】

変わる!英語教育

市町村での英語教育推進計画
山口県岩国市 上

BOOK

不道徳お母さん講座【堀越英美著】
考えるとはどういうことか【梶谷真司著】

自著を語る

東大を出たあの子は幸せになったのか【樋田敦子・ノンフィクションライター】

浅田前中学校長の文科省日誌

大学入学者選抜の公正確保で有識者会議
痛ましい虐待、親からも子供を守らねば
【浅田和伸・文部科学省大臣官房文部科学戦略官】

マイオピニオン

自分の励まし方・人のほめ方
【尾崎春樹・学校法人目白学園理事長】

資料

特別支援学校高等部学習指導要領・総則(概要)
【文部科学省】

関連記事

ページ上部へ戻る