No.1288号(2014年03月03日号)教育の危機管理では「広がりの遅い小中連携教育」を掲載

03.03

20140303_00

潮流

都市と農村をつなげる契機に
【佐藤彰啓・ふるさと情報館代表(上)】

解説・ニュースの焦点

学制、無償教育などで本格論議開始―教育再生実行会議【本誌編集部】
教育のIT化、英語教育充実などで新規措置―平成26年度文教関連地方財政措置【丸山洋司・文部科学省大臣官房会計課地方財政室長】

特別企画

リアルな体験から科学教育を

校長・教頭を目指す! 管理職選考合格への流儀

教育課題を整理する(14)
新たな教育課題と「不易」な姿勢
【嶋崎政男・神田外語大学教授】

校長講話

全校保護者会
-年度のまとめとしての講話(2)-
【岩瀨正司・(公財)全国修学旅行研究協会理事長】

実践! 校長塾

人を育て、組織を育てる(下)
【樋口郁代・東京都渋谷区立渋谷本町学園統括校長】

教育の危機管理

広がりの遅い小中連携教育
-打開への道を考える-
【佐藤正志・白梅学園大学子ども学部教授】

管理職必携 安心・安全の新常識

災害時の食の役割(下)
非常食から災害食へ
【別府茂・新潟大学大学院客員教授】

人口減少社会の学校設計

学校統廃合の効果(その1)
【葉養正明・埼玉学園大学教授】

通信・議会質疑

土曜授業

変わる教育委員会

地方教育委員会の挑戦(3)
志・夢チャレンジ
【桑原眞・山口県柳井市教育委員会教育長】

教育問題法律相談

「子ども」表記について
【澤田稔・弁護士】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

保護者と学校
~よりよい関係を保つために~
【関本惠一・帝京大学教育学部教育文化学科准教授】

BOOK

子どもの心が聞こえますか?【長谷部葉子著】
教育委員会【新藤宗幸著】

自著を語る

現場で実践!若手を育てる47のテクニック
【田中淳子・グローバルナレッジネットワーク人材教育コンサルタント】

前中学校長 浅田課長の文科省日誌

ソチ冬季五輪で10代の選手達が大活躍
2020年は「伸びてゆく日本」を世界に見せたい
【浅田和伸・文部科学省高等教育局高等教育企画課長】

マイオピニオン

すべての子どもの学力保障のために作業記憶の訓練を
【品川裕香・教育ジャーナリスト】

資料

「道徳教育に係る教育課程の改善等について」(諮問)

関連記事

ページ上部へ戻る