No.1426号(2017年03月27日号)校長講話では「子どもの発達を大切にした教育・保育は教師の大きな使命」を掲載

03.27

20170327_00

潮流

若者支援は社会投資
【工藤啓・認定NPO法人育て上げネット理事長(上)】

解説・ニュースの焦点

特別支援学校の学習指導要領案を公表【本誌編集部】
校内体制、専門性向上などに課題―特別支援学校のセンター的機能【本誌編集部】

校長講話

子どもの発達を大切にした教育・保育は教師の大きな使命
【西林幸三郎・大阪芸術大学初等芸術教育学科教授】

特別資料

部活動指導員配置で省令(学校教育法施行規則)改正

教育の危機管理

つなげる研究、つながる実践X―5
「いじめの定義」と生徒の人権の「共保障」
【安藤博・子ども法学者】

管理職必携 安心・安全の新常識

大事故を招く「自爆自転車」を防ぐには
安全な自転車に乗るための3つのポイント(上)
【遠藤まさ子・自転車の安全利用促進委員会メンバー】

若手を伸ばせ! ミドルリーダー力アップ

ミドルリーダーの「ひとこと」が職場を変える(1)
【伊庭正康・(株)らしさラボ代表取締役】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

教頭・副校長の職務(英語教育の改善)
【神座達也・さいたま市立鈴谷小学校校長、全国公立学校教頭会顧問会幹事】

事務新時代

孤立することなく情報交換の場はどうするか
【石川孝雄・全国公立学校事務長会幹事、東京都立大塚ろう学校経営企画室長】

高校現場最前線

観光を核にした国際都市NAGANOを担う(下)
【大井基成・長野県長野高等学校校長】

アクティブ・ラーニング―学びを変える!

外国語、理科、総合的な学習などで実施―全日中調査から
【本誌編集部】

変わる教育委員会

ふるさとを語り、生きる自信と誇りを持つ
【佐々田亨三・秋田県由利本荘市教育委員会教育長】

教育問題法律相談

婚姻年齢と成年年齢の見直しについて
【佐藤香代・弁護士】

現場の課題に応える教育センター

学び、育て、支えるひょうごの教育・下
【世良田重人・兵庫県立教育研修所所長】

BOOK

新しい学力【齋藤孝著】
「アクティブ・ラーニング」を考える【教育課程研究会編著】

自著を語る

自信がある人に変わるたった1つの方法
【下園壮太・メンタルレスキュー、シニアインストラクター】

今さら聞けない!? マナーと常識

礼状の作法
【柴崎直人・岐阜大学大学院教育学研究科准教授】

故きを温めて

融通の利かない弟子
【福本郁子・盛岡大学准教授】

マイオピニオン

子どもたちには「待つ」経験を意図的に設定したい
【品川裕香・教育ジャーナリスト】

資料

「第2期スポーツ基本計画について」(答申概要)
【スポーツ庁・スポーツ審議会】

関連記事

ページ上部へ戻る