No.1681号(2022年11月28日号)学校事務新時代では「GIGAスクール・教育ICTと事務職員(2) 学校組織における活用推進」を掲載

11.28

20221128-02

潮流

危険避ける「知恵」を学ぼう
【あんどうりす・アウトドア防災ガイド】

解説・ニュースの焦点

大卒就職内定率、昨年同期より2・9ポイント上昇【編集部】
世界最高水準の研究大学実現で基本方針を決定【編集部】

特別企画

ICTの活用で義務教育はどう変わるのか?【編集部】

校長講話

これまでの校長講話を振り返る(その2)
【野口晃男・盛岡大学前非常勤講師、岩手県盛岡市立中野小学校元校長】

生涯発達時代のよくわかる!発達障がい入門

ソーシャルスキルとその指導(1)
―ソーシャルスキルとは?―
【水内豊和・帝京大学文学部心理学科准教授】

君たちが18歳になる前に

現代は「二人前」で大人?(5)
―心のイニシエーションをどうつくるか―
【安藤博・子ども法学者】

実践! 校長塾

校長職を楽しむ(2)
【大橋伸夫・新潟市立白新中学校校長】

資料

次期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方(案)
【中央教育審議会教育振興基本計画部会】

教育問題法律相談

児童虐待について協力要請を受けた場合の対処
【三坂彰彦・弁護士】

学校事務新時代

GIGAスクール・教育ICTと事務職員(2)
学校組織における活用推進
【泉田洋介・福島県郡山市立富田東小学校副主査】

「学級・授業づくり」虎の巻

「コンテクストのずれ」
【俵原正仁・兵庫県芦屋市立山手小学校校長】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

GIGAスクール構想への対応
【井部良一・全国公立学校教頭会事務局長】

高校現場最前線

石見オロチCOREハイスクール構想 上
【長岡正和・島根県立益田高等学校校長】

現場の課題に応える教育機関

「科学する心」で未来を切り拓く子どもたちに
【島田勝裕・公益財団法人ソニー教育財団科学教育部統括部長(2)】

先生に知ってほしい 困っている子どもたちのこと

現場に立ち返る~リアリティーを大切にする
【宮口英樹・広島大学大学院医系科学研究科教授、一般社団法人日本COG-TR学会副代表理事】

BOOK

学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか【広田 照幸 著】
ルポ自殺 生きづらさの先にあるのか【渋井 哲也 著】

自著を語る

今のままでゆるぎない自信を手に入れる LAでプラスサイズモデルになった私の人生逆転法【藤井美穂・俳優、コメディアン、プラスサイズモデル】

品川裕香の共感教室

読み書きが苦手な背景に「色が見分けにくい」ケースもある
【品川裕香・教育ジャーナリスト】

マイオピニオン

教師が生徒の心を揺さぶるとき
【尾﨑春樹・学校法人目白学園理事】

関連記事

ページ上部へ戻る