No.1391号(2016年06月20日号)校長講話では「自然や人とのかかわりを考える心情を育てる」を掲載

06.20

20160620_00

潮流

学んだことに自信と誇りを
【日野公三・NPO法人日本ホームスクール支援協会理事長、明蓬館高等学校校長(下)】

解説・ニュースの焦点

コミュニティ・スクールが417校増え2806校に【本誌編集部】
教職員等の選挙運動の禁止等で通知―文科省【本誌編集部】

特別企画

中学校部会「とりまとめ」のポイント案

校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀

教育管理職に求められる学校経営力(4)
「情報管理と事務管理」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】

合理的配慮―現場の対応事例

今、求められている学校の「包容力」とは
【坂田広峰・三重県立学校教頭(下)】

校長講話

自然や人とのかかわりを考える心情を育てる講話
【小川深雪・東京都文京区立林町小学校校長】

実践! 校長塾

人を生かす学校経営を基本に(上)
【池田芳和・東京福祉大学教育学部教授】

教育の危機管理

学校保健安全法に位置付けられた健康相談と保健指導
【鬼頭英明・法政大学教授】

管理職必携 安心・安全の新常識

ストレス対処、性に関する指導などで高校保健教育の手引き
【本誌編集部】

人口減少社会の学校設計

学校統廃合と生活圏域、地域コミュニティの創成(その6)
【葉養正明・文教大学教授】

通信・議会質疑

英語教育(1)

変わる教育委員会

英語教育で改善プラン(1)
国の目標受けて数値で設定
【本誌編集部】

教育問題法律相談

熱中症に関する安全配慮義務
【角南和子・弁護士】

グローバル教育を考える

「遠い大陸」アフリカ(2)
~アフリカと外部世界~
【石川薫・学校法人川村学園理事、川村学園女子大学特任教授】

BOOK

最高のリーダーは何もしない【藤沢久美著】
若年無業者白書 2014―2015【小野塚亮他著、NPO法人育て上げネット編著】

自著を語る

尊敬されない教師
【諏訪哲二・「プロ教師の会」名誉会長】

浅田前中学校長の文科省日誌

全ての子供の能力を伸ばし可能性を開花
教育再生実行会議から総理に第九次提言
【浅田和伸・内閣官房教育再生実行会議担当室長、内閣審議官】

マイオピニオン

ICT導入を見据え障害児にこそ規範教育とセルフ・コントロールを
【品川裕香・教育ジャーナリスト】

資料

「社会・経済の変化に伴う人材需要に即応した
質の高い専門職業人養成のための新たな高等教育機関の制度化について」(答申)
【中央教育審議会】

月間教育ファイル

関連記事

ページ上部へ戻る