No.1457号(2017年12月04日号)校長講話では「先生方が発行している通信を学校通信で紹介する」を掲載

12.04

2-20171204_00

潮流

より良いコミュニケーションを体験的に学ぶ
【釜本美佐子・NPO法人日本ブラインドサッカー協会代表理事 下】

解説・ニュースの焦点

顧問教員の負担軽減―公立中校長の8割が悩み【本誌編集部】
PISA「協同問題解決能力」調査で参加国中2位に【本誌編集部】

特別企画

大学教育の内容はどう変わっているのか?

校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀

教育管理職としての経営ヒント「カリキュラム・マネジメントの実際(1)」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】

合理的配慮―現場の対応事例

交流及び共同学習等実施状況調査から・上
【編集部】

校長講話

先生方が発行している通信を学校通信で紹介する
【野口晃男・前盛岡大学非常勤講師、元岩手県盛岡市立中野小学校校長】

特別資料

子供の読書活動推進に関する有識者会議 
論点まとめ(案)

教育の危機管理

「ねらい」の明確化
【石橋昌雄・立正大学社会福祉学部特任准教授・前公立小学校校長】

管理職必携 安心・安全の新常識

犯罪からの子どもの安全「新」思考 下
学校-地域連携型安全教育システムの導入と実践
【清永奈穂・(株)ステップ総合研究所所長】

ここがポイント!新学習指導要領

学習指導要領「解説」のポイント・家庭、技術・家庭科
【編集部】

通信・議会質疑

健康・体力・競技力向上(4)

変わる教育委員会

「夢プロ」から生まれた子供と地域の絆
【池田庄策・広島県・北広島町教育委員会教育長】

教育問題法律相談

一時保護中の子どもについて学校は指導要録においてどう対応すべきか
【三坂彰彦・弁護士】

変わる!英語教育

小・中学校の外国語活動・外国語の目標の連動 下

BOOK

子どものやる気を引き出す できる教師の言葉かけマジック【諸富祥彦著】
宇宙の生命 青い星の秘密【ルーシー&スティーヴン・ホーキング作】

自著を語る

神童は大人になってどうなったのか【小林哲夫・教育ジャーナリスト】

浅田前中学校長の文科省日誌

新テストに向け全国の高校等で試行調査
英語成績提供システムの参加要件も公表
【浅田和伸・独立行政法人大学入試センター理事】

マイオピニオン

人工知能と教育の未来―日本は大丈夫?
【滝川洋二・NPO法人ガリレオ工房理事長、NPO法人理科カリキュラムを考える会理事長】

資料

(1)平成29年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在、概要)
【文部科学省】

(2)客観的な根拠(エビデンス)を重視した教育政策の推進について(案)
【中央教育審議会教育振興基本計画部会配付資料】

関連記事

ページ上部へ戻る