No.1269号(2013年10月07日号)特別企画では「日本語力をチェック!」を掲載

10.07

20131007_00

読書と文化の秋特別企画 I

本の魅力は、程よい多様さと作者との対話
【阿刀田高・作家】

読書と文化の秋特別企画 II

日本語力をチェック!~慣用句を本来の意味で使っていますか~

校長・教頭を目指す! 管理職選考合格への流儀

教育課題を整理する(5)
メンタルヘルス
【嶋崎政男・神田外語大学教授】

校長講話

校長が長めの講話を行う場合は教育小話を準備しましょう(その3)
【野口晃男・盛岡大学非常勤講師】

実践! 校長塾

「学んでよかったと思える学校」を目指して(3)
-ことばの教育の推進-
【堂免玲子・広島県竹原市立中通小学校校長】

教育の紛争

面接で何を見るか
-人物重視の教員採用試験の在り方-
【廣瀨裕一・上越教育大学教授・学長特別補佐】

管理職必携 安心・安全の新常識

日本のクマの現状と出没被害を防ぐ(下)
地域社会での取り組みを
【横山真弓・兵庫県立大学准教授】

人口減少社会の学校設計

震災2年半の示唆するもの(その1)
【葉養正明・埼玉学園大学教授】

通信・議会質疑

学校施設の老朽化対策

変わる教育委員会

家庭、地域社会、学校・行政による
「トライアングル子育て運動」の推進(3)
【初谷幹夫・千葉県木更津市教育委員会教育長】

教育問題法律相談

学校給食で児童がアレルギー症状を発症した場合の学校の責任
【三坂彰彦・弁護士】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

学校図書館の活用と読書指導
【関本惠一・帝京大学教育学部教育文化学科准教授】

BOOK

考えよう 学校のカラーユニバーサルデザイン【彼方始著】
いま日本人に読ませたい「戦前の教科書」【日下公人(くさかきみんど)著】

自著を語る

江戸しぐさに学ぶおつきあい術
【山内あやり・NPO法人江戸しぐさ理事】

前中学校長 浅田課長の文科省日誌

大学の教員研修会で「大学教育の質的転換」訴え
問題意識と危機感を全員に共有してもらいたい
【浅田和伸・文部科学省高等教育局高等教育企画課長】

マイオピニオン

小学校英語
【尾崎春樹・国立教育政策研究所長】

資料

(1)平成26年度国公立大学入学者選抜の概要
(2)都立小中高一貫教育校基本構想検討委員会・中間まとめ(概要)

関連記事

ページ上部へ戻る