No.1536号(2019年09月09日号)資料では「英語資格・検定試験に関する質疑応答集(Q&A)【文部科学省】」を掲載

09.09

20190909-02

潮流

緑と人と暮らしをつなぐ
【芝靜代・特定非営利活動法人緑の家学校理事長】

解説・ニュースの焦点

来年度概算要求、12%増の5兆9689億円に【編集部】
大学入試英語ポータルサイトを開設【編集部】

校長講話

チーム学校・その(3)
―生徒たちの健全育成のために―
【岩瀬正司・(公財)全国修学旅行研究協会理事長】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

資料編・「働き方改革プラン」の事例―山形県の改訂版「手引」 下

『つまずき』に学ぶ学校づくり

小中一貫教育のつまずき(1)
~効果を上げても盛り上がらない~
【武井敦史・静岡大学大学院教授】

管理職必携 安心・安全の新常識

字の読み書きに困難がある「ディスレクシア」とは?下
支援はどこまで進んでいるのか
【藤堂栄子・認定NPO法人エッジ会長、星槎大学特任教授】

実践!校長塾

教師の今に向き合った育成とは~困り感に寄り添って~
【野口みか子・横浜市立権太坂小学校校長】

資料

英語資格・検定試験に関する質疑応答集(Q&A)【文部科学省】

教育の危機管理

親の懲戒権の行方
【安藤博・子ども法学者】

事務新時代

日本教育事務学会共同調査 「チーム学校」と事務職員(3)
求められる管理職補佐の位置付けの明確化
【日本教育事務学会事務局】

高校現場最前線

134年目の改革~「探究型学習」の推進による新時代に対応した学校づくり~ 上
【佐藤俊一・山形県立山形東高等学校校長】

若手教師に伝えたい「学級・授業づくり」とっておきのツボ

音読で暑さをぶっ飛ばせ!!(音読指導の基本の「き」)
【俵原正仁・兵庫県芦屋市立宮川小学校校長】

変わる教育委員会

縦に一貫教育、横にコミュニティ・スクール
【平久井好一・栃木県・那須町教育委員会教育長】

教育問題法律相談

いじめと正当防衛
【澤田稔・弁護士】

現場の課題に応える教育センター

真の人間力を育む教育の推進
~学校教育を支えるセンターとして~ 上
【野口安嗣・富山県総合教育センター副所長】

BOOK

小説 第4次産業革命【藤野直明、梶野正弘著】
Appleのデジタル教育【ジョン・カウチ、ジェイソン・タウン著】

自著を語る

学校の時間帯効果を見直す!【森俊郎・岐阜県養老町立養北小学校教諭】

今さら聞けない!? マナーと常識

重陽と節供の文化
【柴崎直人・岐阜大学大学院教育学研究科准教授】

データで見る教育

高等学校の学科別生徒数の推移と文系・理系の選択状況

マイオピニオン

「家庭学習」で学校がやれること
【尾崎春樹・学校法人目白学園理事長】

関連記事

ページ上部へ戻る